浴槽漏水対策防水工事(浴槽漏水・防水剤圧注)

某宿泊施設の浴槽から漏水があるとのことで防水工事を行いました。
しかも浴槽が最上階にある為、下の階の天井に水が回ってしまうというケースです・・・
今回は漏水経路の推測から、浴槽立ち上がり部と浴場への入り口部へ穴をあけていきます。
この穴に防水剤を入れていきます。
足踏みポンプで防水剤を圧力注入していきます。
こうすることで隙間に浸透していきます。
この防水剤は浴槽に水を張ってある状態でも施工ができます。
全箇所に防水剤を注入して、漏水検査。
施工後には漏水は見られませんでした!
この施工方法は大規模な工事にならずに漏水対策ができる大きな利点ですね!